4年 加藤ゼミの授業に株式会社マザーズさんをお招きしました
社会福祉専攻4年生 加藤ゼミの授業に、福祉事業をされている名古屋の会社「株式会社マザーズ」さんをゲストスピーカーとしてお招きしました。
マザーズさんは、法人理念として「人生 楽しく 自分らしく」を挙げ、高齢者福祉、障がい者福祉、また農業や飲食店の経営、旅館・温浴施設の運営等もされています。
加藤ゼミでは「地域福祉」をメインテーマにしているため、“マザーズ流「地域福祉」”や、マザーズグループのことなど、幅広くお話いただきました。
学生も、自分自身の就職にも関わることでもあり、「車いすに乗っていますが、それでも働けますか?」「キャリアアップやキャリアチェンジについて教えてほしい」など、具体的な質問が多々挙がっておりました。
また授業後も、「今度、2人で見学に行ってみたいと思います」など、とても興味が高まったようでした。
マザーズさんは、法人理念として「人生 楽しく 自分らしく」を挙げ、高齢者福祉、障がい者福祉、また農業や飲食店の経営、旅館・温浴施設の運営等もされています。
加藤ゼミでは「地域福祉」をメインテーマにしているため、“マザーズ流「地域福祉」”や、マザーズグループのことなど、幅広くお話いただきました。
学生も、自分自身の就職にも関わることでもあり、「車いすに乗っていますが、それでも働けますか?」「キャリアアップやキャリアチェンジについて教えてほしい」など、具体的な質問が多々挙がっておりました。
また授業後も、「今度、2人で見学に行ってみたいと思います」など、とても興味が高まったようでした。