グローバルナビゲーションへ

本文へ

ローカルナビゲーションへ

フッターへ



学部ニュース

学芸員課程の学生さんが研究所の史料調査作業をお手伝いしてくれています!


同朋大学には博物館・学芸員課程があり、資格取得を強く希望する学生さんたちが学んでいます。
この課程で大切な現場実践学習として本学では学内にある佛教文化研究所の各活動に参加してもらっています。今回は研究所に寄託された掛軸装の書画を調査整理する作業に取り組んでもらいました。学生さんたちは手分けして軸を掛け、本紙の寸法を測り、また軸を降ろして巻き収めます。一人は調査記録カードに情報を記入します(撮影は今回、研究所の所員が担当しています)。
仏教文化資料を直接、扱う経験が博物館実習のみならず、学内の日常でも行えるのが本学の学びの強みです。

調査風景

  1. ホーム
  2.  >  学部ニュース
  3.  >  学芸員課程の学生さんが研究所の史料調査作業をお手伝いしてくれています!