教員紹介 氏名 林 祐介(はやし ゆうすけ) 専任講師 自己紹介(出身地・出身校・学生時代の思い出・休日の過ごし方等) 愛知県江南市出身です。 学生時代の思い出はたくさんありますが、できればもう一度やり直したいです!休みの日は、できるだけ自分の子どもと一緒に遊ぶようにしています(*^-^*) 専門・研究分野 専門は、医療福祉と医療ソーシャルワークです。 主な研究テーマは、①医療ソーシャルワーカーによる効果的な退・転院支援と②保証人問題(保証人が確保できないために、退・転院先が制約されている等の困難に陥っている状況)の2つになります。医療ソーシャルワーカーの専門性向上と保証人問題の解決に向けて、日々研究を行っています。 学びの紹介 主に、医療ソーシャルワーク関連の講義科目を担当しています。 ソーシャルワーク演習も数多く担当しておりますので、事例検討やロールプレイなどを通じて、学生の皆さまにはより実践的な学びを得てほしいと思っています。演習では、少人数学習のメリットを活かして、他人との違いを認識できる、そしてそれをお互いが尊重できる環境作りを意識しています。 学生・受験生に一言 大学では、受け身の学習ではなく、自ら学ぶ姿勢が求められます。是非皆さんがやりたいことや興味・関心のあることを見つけていただき、学習を深めていただきたいと思っています。 業績 「患者と家族の退・転院先の意向についての量的研究」『社会福祉学』2018年(単著) 「退院計画に関わる病院スタッフの支援プロセスと患者アウトカムとの関連についての研究」『厚生の指標』2018年(単著) 「保証人問題の現状と解決法に関する一考察」『医療と福祉』2015年(単著)など