教員紹介 氏名 丹羽 丈司(にわ じょうじ) 特任教授 自己紹介(出身地・出身校・学生時代の思い出・休日の過ごし方等) 愛知県丹羽郡扶桑町出身です。出身校は愛知教育大学です。学生時代は毎日部活に明け暮れしていました。3年の終わりにけがをして、そこからはコーチに専念しました。スキーが好きで冬は月に2~3回ほどスキーをしていました。 専門・研究分野 専門は運動学、幼児の運動と健康ですが、大学教員になってからレクリエーション、障がい者スポーツなども専門といえるようになりました。 学びの紹介 スポーツ健康科学、幼児体育、保育内容「健康」、障がい者スポーツ、スポーツレクリエーションなどを担当しています。スポーツレクリエーションは2019年度から始まる資格科目です。1年生の皆さんから取得できる資格です。一緒に学びましょう。 学生・受験生に一言 大学に入って少しのんびりしたら、自分のしたいことは何だったか考えましょう。そして、この同朋大学の中で何ができるか考えながら、自分のしたかったことが実現できるよう努力しましょう。 業績 「幼児の運動遂行時における動機づけの方法に関する実験的研究」『体育科学』 「幼児の逆上がり技能に関する研究」『同朋大学論叢』 「幼児の運動遊びの分類」『同朋福祉』 「高齢者のレクリエーション活動における効果」(報告書)『名古屋市』