【柔道部】2024年度 全日本ジュニアオリンピックカップ東海地区予選『結果報告』
東海ジュニア結果報告
7月14日 日曜日、名張いきいき 交流武道館にて全日本ジュニアオリンピックカップ東海地区予選が行われました。
本学から白根 小雪 (社会福祉学部 1年)が出場し、女子52㎏級で準優勝でした。
7月14日 日曜日、名張いきいき 交流武道館にて全日本ジュニアオリンピックカップ東海地区予選が行われました。
本学から白根 小雪 (社会福祉学部 1年)が出場し、女子52㎏級で準優勝でした。
詳細は以下の通りです。
1試合目 VS 村松
互角の勝負を 繰り広げたが終盤 、白根が捨て身で技をかけて 自爆して技ありポイント。
その後 、取り返そうと前に出たところを返され 合わせ技で負け 。
2試合目 VS 陶山
試合を優位に進めるも投げ切ることができず 。
延長戦に突入し 指導を あと 1 つとれば 勝ちのところ 、相手の技にかかってしまい負け 。
3試合目VS 坂本
投げ切ることはできなかったが技をしっかりと出すことができ 、延長戦まで突入したが反則ポイントを 3 つ 取り勝ち 。
順位決定戦
同率で1位以外が並んだため再試合再試合が行われました。
VS 陶山
試合序盤からよく動き技が出ました。払腰で技ありを取り勝利 。
結果2 位
各県の優勝者が揃うこの大会で、実力を発揮できたことは大きな経験になったと思います。
しかしこの大会で優勝することを目標にしっかりと準備して臨んだので悔しさは残ってしまいました。
正直、勝って全国へ行けたなぁ...と思うところもありますが、今回の結果を受け止めて
8月25日 日曜日の東海学生体重別選手権大会へ向けて頑張りたいと思います。
監督 内藤 明俊
1試合目 VS 村松
互角の勝負を 繰り広げたが終盤 、白根が捨て身で技をかけて 自爆して技ありポイント。
その後 、取り返そうと前に出たところを返され 合わせ技で負け 。
2試合目 VS 陶山
試合を優位に進めるも投げ切ることができず 。
延長戦に突入し 指導を あと 1 つとれば 勝ちのところ 、相手の技にかかってしまい負け 。
3試合目VS 坂本
投げ切ることはできなかったが技をしっかりと出すことができ 、延長戦まで突入したが反則ポイントを 3 つ 取り勝ち 。
順位決定戦
同率で1位以外が並んだため再試合再試合が行われました。
VS 陶山
試合序盤からよく動き技が出ました。払腰で技ありを取り勝利 。
結果2 位
各県の優勝者が揃うこの大会で、実力を発揮できたことは大きな経験になったと思います。
しかしこの大会で優勝することを目標にしっかりと準備して臨んだので悔しさは残ってしまいました。
正直、勝って全国へ行けたなぁ...と思うところもありますが、今回の結果を受け止めて
8月25日 日曜日の東海学生体重別選手権大会へ向けて頑張りたいと思います。
監督 内藤 明俊