2019年度“いのちの教育”センター連続講座 会場:第1・2・3・5回 Doプラザ閲蔵2F多目的会議室 第4回 1階Doホール 日時 題目 講師 第1回 7月23日(火)16:30~18:00 個でありながら仏性 ― 絶え間ない自己形成 ― 岩瀬真寿美 (本学社会福祉学部准教授) 第2回 9月24日(火)16:30~18:00 近代日本の〝いのち〟と〝死〟 金山泰志 (本学文学部講師) 第3回 10月22日(火)16:30~18:00 真宗の教えを聞いたものが活動する理由 田中智教 (名古屋別院社会事業部) 第4回 11月12日(火)16:00~17:00 ※時間が異なります 絵本の音楽会 ― 赤ちゃん社長とモチモチの木 ― 疇地希美 (本学社会福祉学部講師) 第5回 12月3日(火)16:30~18:00 仏弟子たちの仏教 福田琢 (本学文学部教授) <お問い合せ先> 同朋大学“いのちの教育”センター/同朋大学仏教文化研究所 〒453-8540名古屋市中村区稲葉地町7-1 Tel:052-411-1373 Fax:052-411-1369 E-mail: このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。