2025年度 知文会館公開講座のご案内
同朋大学知文会館2025年度講座案内
人生を考える講座
追いかけられる忙しさの中で、ふと、足を止め、静かに人生をかんがえてみよう
日時:隔月1日(7月・1月は11日開講)
10:00~11:30
239回 2025年5月1日(木)
講題:問い、問われる教え
真宗大谷派岡崎教区隨嚴寺住職
安藤 誠也 先生
240回 7月11日(金)
講題:自分らしく生ききるために
人生会議(ACP)をやってみよう
社会福祉学部社会福祉学科専任講師
伊藤 明代 先生
241回 9月1日(月)
講題:「聞」に開かれる人生
岐阜高山教区益田組淨福寺住職
三木 朋哉 先生
242回 11月1日(土)
講題:自殺の現状 いかに生きるか
社会福祉学部社会福祉学科准教授
川乗 賀也 先生
243回 2026年1月11日(日)
講題:人となる
名古屋教区駐在教導
池浦 南雄 先生
244回 3月1日(日)
講題:人生をかけてつく嘘
ー『古今集』テキストを編む
ということー
文学部人文学科専任講師
山﨑 健太 先生
会費:300円(各回)/1500円(全6回分。年度当初にのみ支払うことができ、300円お得です。)
真宗講座
日時:毎月29日開講 会費:無料
10:00~12:00/13:00~15:00(内容は午前午後で通し)
2025年4月(火)
講題:10条
市野 智行 准教授
5月(木)
講題:11条
松山 大 講師
6月(日)
講題:12条
澤﨑 瑞央 専任講師
7月(火)
講題:13条
飯田 真宏 講師
8月(金)
講題:14条
鶴見 晃 教授
9月(月)
講題:15条
藤村 潔 講師
10月(水)
講題:報恩講
尾畑 文正 名誉教授
11月(土)
講題:16条
河村 諒 講師
12月(月)
講題:17条
杉浦 道雄 講師
2026年1月(木)
講題:18条
安藤 弥 教授
3月(日)
講題:後序
黒田 浩明 講師
人生を考える講座
追いかけられる忙しさの中で、ふと、足を止め、静かに人生をかんがえてみよう
日時:隔月1日(7月・1月は11日開講)
10:00~11:30
239回 2025年5月1日(木)
講題:問い、問われる教え
真宗大谷派岡崎教区隨嚴寺住職
安藤 誠也 先生
240回 7月11日(金)
講題:自分らしく生ききるために
人生会議(ACP)をやってみよう
社会福祉学部社会福祉学科専任講師
伊藤 明代 先生
241回 9月1日(月)
講題:「聞」に開かれる人生
岐阜高山教区益田組淨福寺住職
三木 朋哉 先生
242回 11月1日(土)
講題:自殺の現状 いかに生きるか
社会福祉学部社会福祉学科准教授
川乗 賀也 先生
243回 2026年1月11日(日)
講題:人となる
名古屋教区駐在教導
池浦 南雄 先生
244回 3月1日(日)
講題:人生をかけてつく嘘
ー『古今集』テキストを編む
ということー
文学部人文学科専任講師
山﨑 健太 先生
会費:300円(各回)/1500円(全6回分。年度当初にのみ支払うことができ、300円お得です。)
真宗講座
日時:毎月29日開講 会費:無料
10:00~12:00/13:00~15:00(内容は午前午後で通し)
2025年4月(火)
講題:10条
市野 智行 准教授
5月(木)
講題:11条
松山 大 講師
6月(日)
講題:12条
澤﨑 瑞央 専任講師
7月(火)
講題:13条
飯田 真宏 講師
8月(金)
講題:14条
鶴見 晃 教授
9月(月)
講題:15条
藤村 潔 講師
10月(水)
講題:報恩講
尾畑 文正 名誉教授
11月(土)
講題:16条
河村 諒 講師
12月(月)
講題:17条
杉浦 道雄 講師
2026年1月(木)
講題:18条
安藤 弥 教授
3月(日)
講題:後序
黒田 浩明 講師
アクセス