グローバルナビゲーションへ

本文へ

ローカルナビゲーションへ

フッターへ



入試情報

学費について



大学学費

本学の入学納入金、初年度納入金並びに2年次以降の学費は次のとおりです。

初年度納入金

前期 後期
入学金 190,000円
授業料 350,000円 350,000円
教育充実費 170,000円 170,000円
半期計 710,000円 520,000円
年額 1,230,000円

2年次以降

前期 後期
入学金
授業料 350,000円 350,000円
教育充実費 170,000円 170,000円
半期計 520,000円 520,000円
年額 1,040,000円
※上記以外に年間諸費用(共育後援会費・同朋学会費)21,500円が必要です。
※初年度のみ実習費(社会福祉学部15,000円、文学部10,000円)が必要です。
※卒業年次には同窓会費25,000円を納入していただきます。
※編入学生は入学年度に入学金190,000円が必要です。
※同朋大学の卒業生・修了生は入学金190,000円を免除します。

大学院学費

博士前期課程

1年次

前期 後期
入学金 190,000円
授業料 250,000円 250,000円
教育充実費 100,000円 100,000円
半期計 540,000円 350,000円
年額 890,000円

2年次

前期 後期
入学金
授業料 250,000円 250,000円
教育充実費 100,000円 100,000円
半期計 350,000円 350,000円
年額 700,000円

博士後期課程

1年次

前期 後期
入学金 190,000円
授業料 250,000円 250,000円
教育充実費 100,000円 100,000円
半期計 540,000円 350,000円
年額 890,000円

2年次・3年次

前期 後期
入学金
授業料 250,000円 250,000円
教育充実費 100,000円 100,000円
半期計 350,000円 350,000円
年額 700,000円
※上記以外の年間諸費用(共育後援会・同朋学会費)21,500円を納入していただきます。
※修了年次のみ同窓会25,000円を納入していただきます。臨床心理分野は臨床心理実習費として60,000円を納入していただきます。
※臨床心理分野で「公認心理師となるために必要な科目」を履修する学生は、課程費として20,000円の他、実習のための費用を納入していただきます。
  • 同朋大学・名古屋音楽大学・名古屋造形大学の卒業生および修了生は入学金を免除します。
  • 同朋大学の卒業生・修了生の子または兄弟姉妹・配偶者の入学奨学金制度があります。(ただし、入学金が免除の方に関しては対象となりません。詳細は入試広報課までお尋ねください。)
  • 同朋大学共育後援会奨学金、同朋大学同窓会奨学金、東本願寺奨学金制度があります。(詳細は入試広報課までお尋ねください。)

別科学費

前期 後期
入学金 62,000円
授業料 280,000円 280,000円
教育充実費 170,000円 170,000円
半期計 512,000円 450,000円
合計 962,000円
※上記以外の年間諸費用
  • 年間諸費用(共育後援会費・同朋学会費)21,500円/年
  • 実習費10,000円(入学手続時)
  • 同窓会費25,000円(修了年次後期)

  1. ホーム
  2.  >  入試情報
  3.  >  学費について