グローバルナビゲーションへ

本文へ

ローカルナビゲーションへ

フッターへ



大学案内

入学者数、収容定員、在学者数等



1年次生 入学者数(2021~2024年度 4年間の推移 ※編入学除く)

学部

学部・学科・専攻 2024年度 2023年度 2022年度 2021年度
文学部 73名(25) 75名(26) 100名(34) 101名(36)

仏教学科

9名(1) 6名(3) 13名(2) 16名(2)

人文学科

64名(24) 69名(23) 87名(31) 85名(34)
社会福祉学部 205名(104) 158名(76) 172名(84) 209名(102)

社会福祉専攻

102名(43) 126名(52) 127名(51) 170名(74)

心理学専攻

66名(35)

子ども学専攻

37名(26) 32名(24) 45名(33) 39名(28)
合計 278名(129) 233名(102) 272名(117) 310名(138)
※( )内は女子の内数

大学院

学科・専攻 2024年度 2023年度 2022年度 2021年度
人間学研究科(博士前期) 9名(7) 11名(7) 13名(8) 8名(4)
人間学研究科(博士後期) 0名 0名 2名(1) 2名(1)
合計 9名(7) 11名(7) 15名(9) 10名(5)
※( )内は女子の内数

収容定員(2024年度)

学部 学科・専攻 入学定員 新3年次
編入学定員
収容定員
文学部 仏教学科 10名 若干名 40名
人文学科 70名 若干名 280名
社会福祉学部 社会福祉学科(全体) 180名 若干名 740名

社会福祉専攻

100名 10名

心理学専攻

40名 若干名

子ども学専攻

40名 若干名
大学院 人間学研究科(博士前期) 13名 26名
人間学研究科(博士後期) 2名 6名

在学者数、収容定員充足率(2024年5月1日現在)

学部

学部・学科 収容定員 1年 2年 3年 4年 新3年次
編入学定員
文学部 320名 73名(25) 74名(25) 89名(27) 104名(35)

仏教学科

40名 9名(1) 7名(3) 11名(2) 16名(3) 若干名

人文学科

280名 64名(24) 67名(22) 78名(25) 88名(32) 若干名
社会福祉学部 720名 206名(104) 157名(74) 160名(80) 221名(101)

社会福祉専攻

510名 103名(43) 128名(51) 121名(51) 182名(71) 10名

心理学専攻

40名 66名(35) 若干名

子ども学専攻

190名 37名(26) 29名(23) 39名(29) 39名(30) 若干名
学部合計 1,060名 279名(129) 231名(99) 249名(107) 325名(136)

大学院

研究科 1年 2年 3年
人間学研究科(博士前期) 9名(7) 16名(9)
人間学研究科(博士後期) 0名 0名 5名(2)
※( )内は女子の内数

社会人(シニア)、外国人留学生数(2024年5月1日現在)

社会人

学部 人数
文学部 4名
社会福祉学部 5名
大学院 人数
人間学研究科(博士前期) 6名
人間学研究科(博士後期) 3名

外国人留学生

学部 人数
文学部 0名
社会福祉学部 1名
大学院 人数
人間学研究科(博士前期) 1名
人間学研究科(博士後期) 0名

留年者数(2024年5月1日現在)

学部 人数
文学部 22名
社会福祉学部 38名
大学院 人数
人間学研究科(博士前期) 5名
人間学研究科(博士後期) 3名
  1. ホーム
  2.  >  大学案内
  3.  >  情報公開
  4.  >  入学者数、収容定員、在学者数等