教員紹介

氏名・職階

岩瀬 真寿美(いわせ ますみ) 准教授

自己紹介(出身地・出身校・学生時代の思い出・休日の過ごし方等)

愛知県出身です。
学生時代から音楽が趣味です。休日は愛犬と散歩をし、運動しています。

専門・研究分野

専門は、仏教的教育人間学と道徳教育です。
仏教に基づく人間形成理論を学び、道徳教育に活かせたらと考えています。

学びの紹介

主に「教育原理」の科目を担当しています。
学校教育の歴史や、現代の教育の課題や未来について、一緒に学び、考えましょう。

学生・受験生に一言

大学では、たくさんの人たちと知り合い、いろいろな価値観と触れ合ってみてください。
その経験が、きっと、今後の人生の力強い礎となるでしょう。

主な研究業績

  • 『人間形成における「如来蔵思想」の教育的道徳的意義』国書刊行会、2011年。
  • 第10章「道徳教育における宗教的情操教育」小柳正司編『道徳教育の基礎と応用―生き生きと学ぶ道徳の教育』あいり出版、2013年。
  • 第3章「道徳教育と禅の思想」金光靖樹、佐藤光友編『やさしく学ぶ道徳教育―理論と方法―』ミネルヴァ書房、2016年。
  • 第6章「宗教教育と道徳教育」、第10章「日本の道徳思想」、第13章「中学校の教材から」田中潤一編『イチからはじめる道徳教育』ナカニシヤ出版、2017年。
  • 第4章「道徳教育の歴史と展望―寛容な在り方を目指して」松下晴彦、伊藤彰浩、服部美奈編『教育原理を組みなおす――変革の時代をこえて』名古屋大学出版会、2021年。 など

その他

自主学習用として、講義資料を以下のとおり公開しています。

【講義名】
 仏教に基づく道徳教育と人間形成

【講習の概要】
 道徳が教科化された今、道徳教育に期待が高まっている。
 様々な道徳教育理論がある中、本授業では、仏教的教育人間学に基づく道徳教育について概説する。
 現代の道徳教育の動向と道徳教育の歴史、道徳教育と宗教教育、日本の道徳思想、
 幼児期の道徳教育と宗教教育、ジャータカを資料とする道徳授業、道徳教育と禅の思想、授業案の作成等を紹介する。

【講義資料(全7回)】
 第1回 現代の道徳教育の動向と道徳教育の歴史
 第2回 道徳教育と宗教教育
 第3回 日本の道徳思想
 第4回 幼児期の道徳教育と宗教教育
 第5回 ジャータカを資料とする道徳授業
 第6回 道徳教育と禅の思想
 第7回 授業案の作成