グローバルナビゲーションへ

本文へ

ローカルナビゲーションへ

フッターへ



社会・地域連携

2025年度キッズカレッジ


2025年度 同朋大学
親と子の「キッズカレッジ」のおしらせ
2025年度「キッズカレッジ」は、定員(15組40名)を決めて下記5日程で開催します。
キッズカレッジは、学生が主体となって内容を企画しており、広い室内で保護者とお子様が安心して遊ぶことができます。ぜひご参加ください✨

2025年度キッズカレッジ 開催概要

午前中開催 ※詳細は後日
  • 受付
  • 自由遊び
    ・受付が終わったら、そのままご参加ください
    ・保護者の方も自由に交流してください。
  • 終了
※持ち物は特にありません。

卓球室までのキャンパスマップ。※案内の学生が立っていますので分からない場合はお尋ねください。

参加費 無料
開催場所 同朋大学 卓球室
★駐車場は利用できません。徒歩・自転車・公共交通機関でお越しください。
最寄りバス停「市バス鴨付町」下車北側
対象と定員 未就学児の親子(15組 40名まで)
★小学生は未就学児のきょうだいがいる場合のみ参加可
★大学教育活動の一環であることをご理解いただき、写真撮影や動画撮影とその画像映像の使用、アンケートなどにご協力いただける方

募集期間

2025年2月19日(水曜日)~3月28日(金曜日)まで

参加決定

4月11日(月曜日)までに返信します。
※希望者数が定員を超えた場合は、抽選により決定します。
※4月26日の回のみ早めに連絡いたします。

申込方法

「インターネット」のみのお申し込みとなります。

コース一覧

キッズカレッジでは、広い室内で保護者とお子様が安心して遊ぶことができます。
学生による企画です。是非ご参加ください。
コース 日時 受講対象 定員
A 4月26日(土曜日)午前中 神谷ゼミ 6か月~就学前まで 親子で参加 15組40名
B 5月31日(土曜日)午前中 神谷ゼミ 6か月~就学前まで 親子で参加 15組40名
C 7月13日(日曜日)午前中 北島ゼミ 6か月~就学前まで 親子で参加 15組40名
D 8月2日(土曜日)午前中 疇地ゼミ 6か月~就学前まで 親子で参加 15組40名
E 9月27日(土曜日)午前中 勝野ゼミ 6か月~就学前まで 親子で参加 15組40名

2024年12月の様子

お申込みはこちら

お問い合わせ

開催担当:同朋大学社会福祉学部 社会福祉学科 子ども学専攻
〒453-8540名古屋市中村区稲葉地町 7-1
電話 : 052-411-1467 FAX:052-411-1154
※キッズカレッジ当日はこの電話につながりません
Email:kosodate@doho.ac.jp
  1. ホーム
  2.  >  社会・地域連携
  3.  >  2025年度キッズカレッジ