同朋大学同窓会

ご連絡・お問合わせ
出会いと絆深まる 同朋大学同窓会

出会いと絆深まる 同朋大学同窓会

母校の発展と会員相互の親睦・研鑽を願って

同朋大学同窓会事務局

春萌える
春を迎える

 本会は母校、同朋大学の発展を期し会員相互の親睦と研鎖を計ることを目的 として発足しました。
 本会の活動は主に4分野に亘ります。
  1.毎年1回総会、その他随時会合を開催
  2.機関紙「朋流」の発行
  3.講座・講演会の開催
  4.その他必要な事業
 会の活動や各支部の活動、講座・講演会の模様はこのサイトでご覧になれま す。また、機関紙「朋流」はダウンロードできますので、ぜひご利用ください。

 今後も、会の発展を目指し、努力いたします。皆さまのご支援をよろしくお 願いいたします。



愛知大学野球春季リーグ戦
残る2試合、愛知学院大と直接対決

2023.05.07

5月6日現在の結果
5月6日現在の結果

 その後の愛知大学野球春季リーグ戦結果速報です。
 本学硬式野球部は、愛知産業大学との2試合で負けを喫し、6勝3敗となりました。一方、二部Aリーグトップ愛学院大は7勝1敗。残る試合はいずれも愛知学院大学との直接対決となります。5月13日(土)愛知学院大学グラウンド9:30~、5月14日(日)同グラウンド12:30~ですので、応援のほどよろしくお願いいたします。

【今後の試合日程】
日時対戦相手試合会場
 5/13(土) 9:30~  愛知学院大学  愛知学院大学グラウンド 
 5/14(日)12:30~  愛知学院大学  愛知学院大学グラウンド 


同窓会役員会、常任幹事会を6月1日に開催
待たれる同窓生の"集いの場"

2023.04.28

佐藤会長のご挨拶
佐藤会長のご挨拶

 4月28日(金)、博聞館中会議室にて同窓会役員会が開かれました。
 真宗宗歌斉唱、佐藤会長からのご挨拶の後、続く常任幹事会ではかる議題を整理。定例総会ですので、議題としては2022年度決算、2023年度予算の承認がメインとなりますが、5月8日以降の対応として、総会後の懇親会の扱いが注目されるところです。
 コロナを気にせず会員の皆さんが多数集える"集いの場"が待たれます。

 なお、同窓会常任幹事会は6月1日18時、成徳館J502にて開催の予定です。常任幹事の皆さまはご出席、よろしくお願いします。



270名の新入生を迎えて
成徳館での入学式を挙行

2023.04.03

270名を迎え入れて
270名を前に期待を込め

 先の卒業式に続き、入学式も久しぶりの屋内入学式でした。
 4月3日(月)、270名の新入生(大学生、3年次編入学生、大学院生、別科生)を迎えての入学式です。
 「式辞」で松田同朋大学学長は「皆さんは今日からは『生徒』ではなく『学生』。自主的に主体的に自らの意思で学ぶ人だ。3年間パンデミックの中での生活を余儀なくされ、昨年2月のロシアのウクライナ侵攻で、様相が全く変化し、国際連合の機能回復が今ほど望まれている時はない。その中で常日頃から、「何故、どうして」と自らに問いかけることがとても重要であり、皆さんが自分の頭で考え、しっかりと自分の意見を表明できる学生として成長されることを願っている」と期待を込め、歓迎の意を表しました。



同朋大学同窓会総会のご報告

同朋大学同窓会事務局

 各年度の総会記事を掲載しております。

 [[同窓会総会/懇親会トップへ]]
・2022年度同窓会総会     (2022年09月10日)
・2021年度同窓会総会/懇親会 (中止)
・2020年度同窓会総会/懇親会 (中止)
・2019年度同窓会総会/懇親会 (2019年07月20日)
・2018年度同窓会総会/懇親会 (2018年11月17日)
・2017年度同窓会総会/懇親会 (2017年 7月22日)
・2016年度同窓会総会/懇親会 (2016年 7月23日)

 ■2015年以前の総会についてはこちらをご覧ください。

 ■各回実施の講演会についてはこちらをご覧ください。



新着情報

2023/03/23
22年度は館内での卒業式に新着
2023/03
長年のご指導に感謝いたします新着
2022/11/21
22年度報恩講を勤修しました
2022/10/31
朋流Vol.93号をアップしました
2022/10/23
東海学生バスケットボールリーグ戦 2部・3部入替戦で2部残留
2022/10/02
>硬式野球部 秋季2部リーグで2位に
2022/10/01
東海学生バスケットボール 2部リーグ2勝3敗、リーグ5位に
2022/10/01
全日本学生柔道体重別選手権大会で髙須選手、奮闘するも1回戦敗退
2022/09/10
2022年度同窓会総会のご報告
2022/08/28
東海学生柔道女子体重別選手権大会で髙須選手、準優勝、全国へ
2022/08/08
【投稿】「服部先生お疲れ様でした」
2022/07/02
県社会人1部リーグ  Lows戦 僅差で競り勝つ
2022/06/11
2022年度第31回(女子)全日本学生柔道優勝大会 結果
2022/06/11
愛知大学野球連盟新人戦 名産学に3-5で敗れる
2022/06/11
29回東海学生女子柔道優勝大会 3位で全国大会へ
2022/05/30
2022年度愛知大学野球連盟春季リーグ戦 2部リーグ 結果
2022/04/30
第60回東海学生バスケットボール大会3回戦 結果
2022/03/23
卒業する皆さんを今年も野外式典で送り出しました
2022/03/05
硬式野球部から2名野球チームに
2021/11/13
柔道女子 全国大会でベスト8に
2021/10/23
東海学生バスケットボールリーグ戦(2部リーグ)の結果
2021/10/02
愛知大学野球連盟秋季リーグ最終戦の結果
2021/06/25
柔道女子 東海大会準優勝で全国へ
2021/06/20
硬式野球部新人戦 名城大に惜敗 8位に
2021/06/11
学園100周年で池田氏。寺本氏、表彰される
2021/03/23
卒業する皆さんを野外式典で送り出しました
2021/03
4名の先生が退官されました
2020/12/ 3
1984.03人文卒業の中瀬さん、文科大臣表彰を受章
2020/10/11~
2020年 第91回東海学生バスケットボール秋季大会結果
2020/09~10
2020年度 愛知大学野球連盟秋季リーグ戦 2部Aリーグの結果
2020/07/14
硬式野球部が交通安全キャンペーンに参加
2020/03
石川先生(人文学科)、伊東先生・丹羽先生(社会福祉学科)、最終講義で退官
2020/03/25
硬式野球部 大谷大学と交流戦
2020/03/23
屋外での証書授与で送り出す「卒業式」
2019/12/26
卒業生伊藤則子さん、東京五輪・パラリンピックへの想い語る
2019/11/09,10
バスケットボールリーグ 入れ替え戦で2部の座守る
2019/11/03
『講道館杯全日本柔道体重別選手権大会』に河端風が出場しました
2019/10/29
東海学生バスケットボールリーグ戦2巡目結果
2019/10/29
岡山支部の懇親会ニュースを掲載しました
2019/10/25
朋流Vol.91号をアップしました
2019/09/29
全日本学生柔道体重別選手権大会の結果
2019/09/23
愛知大学野球連盟 秋季リーグ戦速報
2019/09/16
東海学生バスケットボールリーグ戦速報
2019/08/25
第36回 東海学生女子柔道体重別選手権大会、今年も全国へ
2019/07/20
2019年度同窓会総会・懇親会 若々しく賑やかな会に
2019/07
新しい同朋クラブガイドができました
2019/06/22
柔道部女子、2年連続全国出場の期待の中
2019/05/19
柔道部女子、2年連続絵で全国大会進出へ
2019/05/05
第27回 愛知県段別柔道選手権大会で入賞
2019/05/05
女子バスケットボール 東海地区8位に
2019/05/04
硬式野球部 春季リーグ戦2部B4位に
2019/03/22
卒業生・修了生 227名、学び舎を巣立つ
2019/02/21
硬式野球部久保田淳希君、中日スポーツ「逸材」と紹介
2018/12/27
朋流Vol.90号をアップしました
2018/11/17
2018年度同窓会総会・懇親会 懐かしい面々、本学に集う
2018/11/11
女子バスケットボール 第2部を守り切る
2018/10/19
硬式野球部、最終戦はコールド勝ち 2部残留決定
2018/09/28
公式戦、試合結果のご報告
2018/08
9月、秋の公式戦始まる
2018/08/27
東海学生女子柔道体重別選手権大会 3階級で入賞
2018/08/23
同窓会講演会 「笑い飯」哲夫さん、仏教を語る
2018/07
NHK「おはよう東海」に下山教授
2018/07/17
松田学長 中日新聞社を訪問
2018/06/25
入試広報 『DOHO Bukatsu Book2018►2019』を発刊
2018/06/25
2018年度講演会:共催で8月23日、哲夫さんに
2018/06/15
松田正久学長からご挨拶をいただきました
2018/05/22
同朋大学新学長に松田正久氏就任
2018/05/20
女子柔道部 2年ぶり全国大会へ
2018/05/06
硬式野球部 2部Bリーグで3位に
2018/05/05
女子バスケットボール部 惜しくも1点差6位
2018/04/03
3大学合同で新入学を祝う
2018/03/23
卒業生 晴れやかに巣立つ
2017/12/20
同朋大学同窓会ホームページ、刷新
従来のページをご覧になりたい方はボタンをクリックしてください。
従来のページを閲覧する
2017/12/11
「同窓生の活躍」更新しました
2017/11/05
2017年度同朋大学同窓会文化講演会:伝承から見えてくる世界と地域
2017/10/10
朋流Vol.89発刊
2017/08/21
名古屋キャンパスの事務室を統合
2017/07/22
2017年度同窓会総会・懇親会を開催
2016/11/17
【訃報】 同朋大学前学長浅野玄誠氏ご逝去
2016/11/06
2016年度同朋大学同窓会文化講演会:尾張徳川家・東本願寺と茶道と
2016/10/14
朋流Vol.88発刊
2016/07/23
2016年度同窓会総会・懇親会を開催
2016/04/01
同朋大学新学長に太田清史氏就任
2015/11/30
北海道支部が同朋大学を訪問
2015/10/15
朋流Vol.87発刊
2015/11/01
2015年度同朋大学同窓会文化講演会は高史明氏
2015/09/30
2015年度同朋大学同窓会北陸支部で懇親会を開催
2015/08/01
2015年度同朋大学同窓会総会及び懇親会を開催
2015/06/15
同朋大学同窓会沖縄支部が発足
2015/06/08
北海道支部で同窓会支部総会を開催
2014/11/02
2014年度同朋大学同窓会文化講演会 森達也氏に質問続々
2014/10/22
朋流Vol.86発刊
2014/10/10
中部経済新聞、「同朋大学同窓会」の特集記事を掲載
2014/08/28
社会福祉国家試験対策公開模試解説講座のご案内
同朋大学にて飯塚慶子講師による公開模試解説講座始まる