9月15日(木)、同朋大学 社会福祉学部 社会福祉学科 子ども学専攻の学生 9 名が、愛知県あま市にある美和児童館で催された『ちびっこあつまれ』という未就園児の親子を対象にしたおまつりにボランティアとして参加しました。 今回のおまつりのテーマは「動物園へお出かけしよう!」ということで、動物に関連したブースがいくつも用意されました。 その中で、本学の学生は「おさるのりんご投げ」「ワニパックン」というブースを担当し、道具を作って参加しました。 そのほかにもエンディングでは「わらべうた」遊びを行い、会場を盛り上げることができました。 コロナ禍で子どもと直接触れ合う機会が減ってきている中、今回の美和児童館でのボランボランティア活動は、本学の学生にとって貴重な経験になりました。