STUDENT'S VOICE 同朋大学の在校生に、この大学を選んだ理由や毎日の生活について質問してみました。 大学での自分なりの過ごし方など、ぜひ参考にしてください。 永田 琴音さん 現代教養専攻 3年 Q. どうして同朋大学を選んだの? A. 世界の文化を学びたかったから Q. 将来の夢は? A. 人を笑顔にすることができる人間になること Q. 新入生にアドバイスを! A. 何事にも挑戦してみよう! 来光 柚依さん 歴史文化専攻 4年 Q. どうして同朋大学を選んだの? A. 日本史をより深く学びたかったから Q. 将来の夢は? A. 人の役に立つ仕事に就きたい Q. 新入生にアドバイスを! A. 学校内外関わらず色んな人とコミュニケーションをとろう! 﨑山 瑚々南さん 子ども学専攻 3年 Q. どうして同朋大学を選んだの? A. 保育と福祉を両方学べる大学だから Q. 将来の夢は? A. 児童相談所の職員 Q. 新入生にアドバイスを! A. 忙しい時にこそ生活リズムを整えましょう! 中村 匠さん 子ども学専攻 2年 Q. どうして同朋大学を選んだの? A. 先生と距離が近いから Q. 将来の夢は? A. 保育士になり子どもの成長を助ける Q. 新入生にアドバイスを! A. 自分の夢に向かって頑張って! 横田 海希さん 社会福祉専攻 4年 Q. どうして同朋大学を選んだの? A. 少人数で学びやすい環境が良い Q. 将来の夢は? A. 公認心理師、臨床心理士の資格を取得したい Q. 新入生にアドバイスを! A. ひとりで考えすぎずに周りの人に相談してみて! 菊池 駿太朗さん 歴史文化専攻 4年 Q. どうして同朋大学を選んだの? A. 先生との距離が近く、学習に専念できると感じたから Q. 将来の夢は? A. 自分の好きなことを続けたい Q. 新入生にアドバイスを! A. 積極的に行動すると大学生活が楽しくなる! 牧野 沙耶さん 子ども学専攻 4年 Q. どうして同朋大学を選んだの? A. 保育士を目指しながらバスケも両立できるから Q. 将来の夢は? A. 幼稚園教諭になることです! Q. 新入生にアドバイスを! A. やりたいことを見つけて楽しんでください! 森下 遥菜さん 社会福祉専攻 4年 Q. どうして同朋大学を選んだの? A. 精神保健福祉士の資格を取りたかったから Q. 将来の夢は? A. 資格を活かした仕事がしたい Q. 新入生にアドバイスを! A.やりたいことにどんどん挑戦して下さい 小島 桃果さん 子ども学専攻 3年 Q. どうして同朋大学を選んだの? A.少人数教育なので、より深く学べると思ったから Q. 将来の夢は? A. 子どもと関わる仕事がしたい Q. 新入生にアドバイスを! A. 沢山学んで、大学生活充実させましょう〜!! 吉良 綾菜さん 社会福祉専攻 3年 Q. どうして同朋大学を選んだの? A. 福祉に興味を持っていたから Q. 将来の夢は? A. 人の支えになれるようになること Q. 新入生にアドバイスを! A. 親身に相談に乗ってくれる優しい先生が沢山います! 藤吉 理央さん 社会福祉専攻 4年 Q. どうして同朋大学を選んだの? A. 通いやすいため Q. 将来の夢は? A. 特別支援学校教諭 Q. 新入生にアドバイスを! A. テスト勉強は計画的に 深谷 冬梧さん 子ども学専攻 4年 Q. どうして同朋大学を選んだの? A. 通いやすく、子どもについて学べるから Q. 将来の夢は? A. 保育士 Q. 新入生にアドバイスを! A. たくさんの人と積極的に関わってください 櫻井 杏子さん 社会福祉専攻 2年 Q. どうして同朋大学を選んだの? A. オープンキャンパスで学生や教員の方が好印象だった Q. 将来の夢は? A. ソーシャルワーカーとして社会に貢献する Q. 新入生にアドバイスを! A. 学びたいことがある方は是非! 磯部 太一さん 社会福祉専攻 3年 Q. どうして同朋大学を選んだの? A. 学長が優しそうだったから Q. 将来の夢は? A.人に価値と感動を届ける仕事 Q. 新入生にアドバイスを! A. モバイルバッテリーは常にもつように