公認心理師 ~心理職を目指したいあなたへ~「公認心理師となるために必要な科目」を 2018年4月から開講しました! 社会福祉学部では、公認心理師と社会福祉士の併修が可能です!! 公認心理師とはどんな仕事をするのですか? 「公認心理師」とは、保健医療、福祉、教育その他の分野において、心理学に関する専門的知識及び技術をもって、次に掲げる行為を行う者。 心理状態の観察、その結果の分析 心理に関する相談及び助言、指導その他の援助 心理に関する支援を要する者の関係者に対する相談及び助言、指導その他の援助 心の健康教育及び情報 同朋大学でどのように公認心理師の資格を取得できるのですか? 同朋大学社会福祉学部社会福祉学科心理学専攻卒業(2027年度までは社会福祉専攻心理学コース卒業)⇒ 2年の実務経験⇒ 国家試験 同朋大学社会福祉学部社会福祉学科心理学専攻卒業(2027年度までは社会福祉専攻心理学コース卒業)⇒ 同朋大学大学院 人間学研究科 仏教人間学専攻 臨床心理分野 修士課程修了⇒ 国家試験※大学院まで進学し修了すると、公認心理師、臨床心理士の受験資格を得ることができます。また、履修要件を満たせば保育心理士(一種)の資格も取得できます。※ただし、大学院で公認心理師の受験資格を取得する場合は、4年制大学等において、公認心理師となるために必要な科目の単位を取得している必要があります。 就職はどうなるのですか? 学校 公務員(児童相談所、家庭裁判所 など) 病院または診療所(主に精神科、小児科など) 福祉施設(児童、障害者、高齢者)などの心理職 社会福祉学科 心理学専攻 主な取得資格・免許一覧