オープンキャンパス

2023年9月30日(土)
9:30~15:00 
入退場自由

予約不要です。午前だけの参加や、
途中からの参加も大歓迎です。
下記より事前に来場登録をしていただくと、
当日の受付がスムーズです!
※付き添いの方の来場登録は不要です。
事前来場登録

 

心理学専攻新設!

心理学専攻

社会福祉学科 社会福祉専攻 心理学コースが、社会福祉学科 心理学専攻としてリニューアルします。(2024年4月開設予定)
それに合わせ、心理学専攻での学びが体験できる企画を用意しました。ぜひのぞいてみてください。

9:30~
opc icon06 開場・受付開始
10:00~10:20
opc icon06 学長挨拶
10:30~、11:10~、12:00〜、
13:00〜、14:10〜
opc icon06 キャンパスツアー

10:30~11:30

特別企画

子ども学専攻子ども学専攻
親と子のキッズカレッジ見学

10:30~15:00

特別企画

社会福祉専攻社会福祉専攻
介護福祉×SNSの活用
―InstagramとYouTubeから―

10:30~15:00

特別企画

人文学科人文学科
歴史テーマ企画・ミニ展示
「徳川創業史料の世界」

10:30~15:00
opc icon06 ボッチャ体験 
opc icon06 オリジナル缶バッジ・ハーバリウム・念珠作り 
opc icon06 学生相談コーナー 
10:30~15:00
opc icon06 教員相談コーナー 
opc icon06 各種相談コーナー
(受験・就職・奨学金・大学生活)
模擬授業<10:30~11:00> 詳細
心理学専攻 心理学専攻
絵画療法を体験してみよう!
【臨床心理学】

小沢 日美子 先生
社会福祉専攻 社会福祉専攻
こんな時どう声を掛けますか?
~認知症の人とのコミュニケーション~

汲田 千賀子 先生
社会福祉専攻 教職課程向け
教師への道と同朋大学の教職課程
岩瀬 真寿美 先生
子ども学専攻 子ども学専攻
絵本で音楽あそび
疇地 希美 先生
人文学科人文学科<日本文学専攻>
文法と古典の世界
山﨑 健太 先生
仏教学科 仏教学科
作ろう!学ぼう!念珠って何だろう?
市野 智行 先生
11:00~14:00
opc icon05 学食体験(無料ランチ)

11:00~15:00

特別企画

心理学専攻心理学専攻
心理の部屋

模擬授業<11:10~11:40> 詳細
社会福祉専攻 社会福祉専攻
人と動物の関わりとストレス予防
川乗 賀也  先生
人文学科 人文学科<現代教養専攻>
サブカルチャーと歴史
金山 泰志 先生

11:10~12:10

特別企画

icon06【受験生向け】
小論文対策講座

模擬授業<13:00~13:30> 詳細
社会福祉専攻 社会福祉専攻
介護福祉×SNSの活用
―InstagramとYouTubeから―

村上 逸人 先生

13:00~13:30
opc-icon06 【受験生向け】入試説明会・面接対策講座

13:00~15:00
opc icon01 文学部の研究室訪問 

13:40~15:30

特別企画

icon06心理・福祉・保育・教育の分野で
活躍する卒業生と話そう!
『卒業後のわたし』

特別企画

特別企画

特別企画

心理・福祉・保育・教育の分野で活躍する卒業生と話そう!『卒業後のわたし』

時間:13:40~15:30
担当:同朋大学社会福祉学会(S学会)・同朋大学卒社会福祉関係従事者

①公認心理師 ②社会福祉士 ③介護福祉士 ④精神保健福祉士 ⑤保育士 ⑥特別支援学校教諭 として働く卒業生の話を聞き、大学での学びや卒業後の自分をイメージしてみましょう。6つのグループに分かれて、20分×3回話を聞くことができます。時間ごとに移動しても、同じグループで話を聞き続けても、興味のある分野だけ話を聞いて、退出しても構いません。ぜひ積極的に質問もしてみてください!

受験生向け

小論文

小論文対策講座

時間:11:10~12:10
担当:外部講師

小論文が選考方法となっている試験の受験を考えている方必見!言葉の意味を読み取る方法、小論文を書くための準備などをレクチャーします。内容は毎回変わるので、以前に小論文対策講座を受けた方も是非ご参加ください。

心理学専攻

心理学コーナー

心理の部屋

時間:11:00~15:00
担当:心理学専攻教員、大学院生

カウンセリング現場で使われている「箱庭療法」の紹介や、心理テスト体験、心理学専攻相談コーナー、心理学関連のDVD視聴・参考図書閲覧コーナーを用意しています。心理の部屋の実施内容は開催回によって変わるので何回来ても楽しめます。心理の学びを体験を通して感じてみよう!

社会福祉専攻

kaigo

介護福祉×SNSの活用
―InstagramとYouTubeから―

時間:10:30~15:00
担当:村上 逸人先生、学生

本学では、文科省から採択を受けた「介護福祉×DX」など、「介護福祉×○○」を幾つも取り組み、介護福祉の可能性を広げる、広がるように学生と教員が共に学び合っています。今回の企画は、在学生と一緒に、「InstagramやYouTube」の動画を用いて、介護福祉コースで学ぶ4年間のポイントをお伝えします。

子ども学専攻

親と子のキッズカレッジ見学

時間:10:30~11:30
担当:子ども学専攻教員、学生

学生が主体となって内容を企画しており、事前に予約した地域の保護者とお子様が安心して遊ぶことができる空間です。おままごとや絵本、積み木などを準備し、学生は親子が来たら実際に子どもと関わります。保育を目指す学生の主体的な学び方と実際の親子の様子を見学できます。

人文学科

歴史テーマ企画・ミニ展示「徳川創業史料の世界」

展示時間:10:30~15:00
(ギャラリートーク:13:45~14:15)
担当:安藤 弥 先生

大河ドラマ「どうする家康」で話題の徳川家康に関する史料展示です。家康とその周辺の人物に関する絵画・文献史料を紹介します。ギャラリートークでは、「どうする家康」第7〜9話に「資料提供」として関わった安藤弥先生の解説を聞きながら展示を見ることができます。

キャンペーン

豪華景品をゲットしよう!

豪華景品をゲットしよう

今年度のオープンキャンパスに3回参加し、当日配布のプログラムに付いている景品引換券を3枚(違う日付のもの)を集めた方に、豪華景品をプレゼントします!

SNS投稿キャンペーン

1.写真・動画を撮影
2.同朋大学公式アカウントをフォロー
3.『#同朋大学OC』をつけて投稿
4.投稿画面を見せた方に景品をプレゼント!

模擬授業

各学科・専攻の模擬授業をご用意しています。

心理学専攻

模擬授業

絵画療法を体験してみよう!
【臨床心理学】

時間:10:30~11:00
教員:小沢 日美子 先生

人は絵を見たとき、心をいやされたり、心がおどったり、さまざまな心の世界を体験します。
臨床心理学と絵画は深いつながりがあり、その代表が絵画療法(art therapy)になります。
鑑賞したり、自己表現したり、絵画療法の世界をご一緒に体験してみましょう。

社会福祉専攻

模擬授業

こんな時どう声を掛けますか?
~認知症の人とのコミュニケーション~

時間:10:30~11:00
教員:汲田 千賀子 先生

超高齢社会に突入し、認知症の発症率も高くなってきています。将来、福祉の仕事を目指す人はもちろんのこと、アルバイトや身近なところでも認知症のある方と出会うことは増えていますので、基本的な知識として知っておくことは大切です。この講義では、認知症の人が感じている不安をもとに、コミュニケーションについて考えていきたいと思います。

社会福祉専攻

模擬授業

人と動物の関わりとストレス予防

時間:11:10~11:40
教員:川乗 賀也 先生

アニマルセラピーという言葉があるように、人が動物と関わることで人にどのような影響があるのか、またストレスと動物がどのように関連するのかを学びます。これに関連する資格で、ソーシャルワーカーの国家資格である精神保健福祉士の仕事や活躍する領域についても説明し、今後の展望について触れます。

社会福祉専攻

模擬授業

介護福祉×SNSの活用
―InstagramとYouTubeから―

時間:13:00~13:30
教員:村上 逸人 先生

SNSを活用した介護の新たな未来にむけて、「介護福祉×DX」など、介護福祉の可能性が広がるように学生と教員が共に学び合っている様子をお伝えします。
今回の企画は、在学生と一緒にInstagramやYouTubeの動画を用いて、介護福祉コースで学ぶ4年間のポイントについて話します。

教職課程向け

模擬授業

教師への道と同朋大学の教職課程

時間:10:30~11:00
教員:岩瀬 真寿美 先生

中学校や高等学校の教師になるためには、どのようなことを勉強したらよいのでしょうか。現代の子どもや若者たちが直面している人間形成の課題や問題は何でしょうか。模擬授業では、これらに関してみなさんと一緒に考えていきます。また、これまでの学校教育の在り方と、これからの学校教育の在り方の比較をしてみましょう。

子ども学専攻

模擬授業

絵本で音楽あそび

時間:10:30~11:00
教員:疇地 希美 先生

絵本には様々な「音」が含まれています。文章を音読するときの声の高さやリズム、絵の構図が示すダイナミクス、物語に描かれた楽器の音色や音楽など色々な「音」があります。それらを読み取り、絵本に描かれている世界を楽しみむ音楽遊びを実践し、保育者に必要な音楽表現について学びます。

人文学科<日本文学専攻>

模擬授業

文法と古典の世界

時間:10:30~11:00
教員:山﨑 健太 先生

古典文法って難しい、嫌いという感覚で古文を読んでいませんか。助詞や助動詞ってめんどくさい。でも、本当は助詞や助動詞こそが、我々の伝えたい事柄を中心的に伝達してくれる道具です。文法事項を理解すると、読み取れる情報量は格段に増えます。みんなが知っている『源氏物語』、光源氏の誕生を語る一文を、その視点で読み解いてみましょう。

人文学科<現代教養専攻>

模擬授業

サブカルチャーと歴史

時間:11:10~11:40
教員:金山 泰志 先生

私たちが普段享受している娯楽(例えば、アニメやゲーム)には、様々な教養が託されています。本講義では、歴史を扱ったアニメ作品やゲームに着目することで、作品に込められた歴史的教養を読み解いていこうと思います。よく「世の人は歴史に関心がない(歴史離れ)」という声を聞きますが、本当にそうなのか、受講者の皆さんと一緒に考えていきたいと思います。

仏教学科

模擬授業

作ろう!学ぼう!念珠って何だろう?

時間:10:30~11:00
教員:市野 智行 先生

法要儀式の場では、念珠(数珠)は欠くことのできない法具の一つです。しかし、宗派によって「持ち方」も違えば、「扱い方」も異なります。そもそも、念珠はなぜ必要なのでしょうか。実際に自分自身のオリジナル腕輪念珠を作りながら、念珠の由来や宗派での違いについて学んでみましょう。

オープンキャンパスで企画している主なプログラム

キャンパスツアー

時間:10:30~、11:10~、12:00〜、
13:00〜、14:10〜

学生スタッフ

在学生ガイドによる、大学キャンパスの施設などの見学ツアーです。普段の大学生活などについても聞くことができる人気のイベントです。(所要時間30分程度)

ボッチャ体験

時間:10:30~15:00
学生スタッフ

同朋大学では、個人やサークルで参加するボランティア活動が盛んです。今回は、子どもや障がいのある方との交流などを行っている、ボッチャを体験してもらいます。

badge_herbarium_nenju

オリジナル缶バッジ・ハーバリウム・念珠作り

時間:10:30~15:00
学生スタッフ・職員

オープンキャンパスの参加記念として、オリジナルの缶バッジ・ハーバリウム・念珠(数珠)を作ってみませんか?

学生相談コーナー

時間:10:30~15:00
学生スタッフ・職員

学生スタッフが、大学生活の様々な質問にお答えします。大学の雰囲気やサークルについてなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。

教員相談コーナー

時間:10:30~15:00
各学科専攻の教員

各分野を担当している教員が皆さんのご相談に乗ります。学科・コースの内容や大学生活についてなど、気になっていることをお気軽にご相談ください。

各種相談コーナー(受験・就職・奨学金・大学生活)

時間:10:30~15:00
職員

入学者選抜や進路、資格取得講座、奨学金などについて担当している職員が皆さんのご相談に乗ります。

学食体験

学食体験(無料ランチ)

時間:11:00~14:00
 

学生たちが普段食べている食事の中から人気のメニューを用意して、参加者とそのご家族に、無料で学食を体験していただきます。

2022入試説明会

【受験生向け】入試説明会・面接対策講座

時間:13:00~13:30
入試・広報センター職員

同朋大学の入学者選抜試験や、選抜試験の選び方について説明します。また、苦手な方も多い「面接」の対策についてもお話します。

文学部の研究室訪問

時間:13:00~15:00
文学部教員

文学部の研究室や、人文学科の先生方のお部屋(研究室)を訪問する企画です。普段なかなか見ることのできない大学の研究室の中で、大学生活のことから先生の専門分野のことなど、楽しくお話ししましょう!

お問い合わせ先・宛先
同朋大学 入試・広報センター

TEL:052-411-1247

Eメール:このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。