オープンキャンパス

2024年6月8日(土)
9:30~15:00 
入退場自由

予約不要です。午前だけの参加や、
途中からの参加も大歓迎です。
下記より事前に来場登録をしていただくと、
当日の受付がスムーズです!
※付き添いの方の来場登録は不要です。
事前来場登録

心理学専攻新設!

心理学専攻

社会福祉学科 社会福祉専攻 心理学コースが、社会福祉学科 心理学専攻としてリニューアル!
それに合わせ、心理学専攻での学びが体験できる企画を用意しました。ぜひのぞいてみてください。

9:30~
opc icon06 開場・受付開始
10:00~10:20
opc icon06 学長挨拶

10:00~11:30

特別企画

子ども学専攻子ども学専攻
親と子のキッズカレッジ

展示 10:00~14:00
解説 13:00~13:30

特別企画

人文学科人文学科
絵本・マンガとオノマトペ(展示)

10:00~17:00

特別企画

人文学科人文学科
布袋戯ミニ展覧会

10:30~、11:10~、
13:00〜、14:10〜
opc icon06 キャンパスツアー
10:30~15:00
opc icon06 教員相談コーナー 
opc icon06 各種相談コーナー
(受験・就職・奨学金・大学生活)

opc icon06 学生スタッフと作る缶バッジ・ハーバリウム
模擬授業<10:30~11:00> 詳細
心理学専攻 心理学専攻
投影法の心理テストを体験してみよう
石牧 良浩 先生
社会福祉専攻 社会福祉専攻
ソーシャルワーカーが大切にしていること
羅 佳 先生
子ども学専攻 子ども学専攻
子どもの言葉から学ぶこと
北島 信子 先生
人文学科人文学科
【歴史文化専攻】
古代人の水獲得プロジェクトー古代エジプト文明と水
古川 桂 先生
仏教学科 仏教学科
物語として経典(お経)を読む
市野 智行 先生
11:00~14:00
opc icon05 学食体験(無料ランチ)

11:00~15:00

特別企画

心理学専攻心理学専攻
心理の部屋

模擬授業<11:10~11:40> 詳細
社会福祉専攻 社会福祉専攻
「8050問題」って何?
加藤 昭宏 先生
人文学科 人文学科
【日本文学専攻】
絵本・マンガとオノマトペ
園田 博文 先生

11:10~12:00

特別企画

社会福祉専攻社会福祉専攻
「誰でも参加できるSST」
〜人づきあいのコツを身につけよう〜

模擬授業<11:50~12:20> 詳細
人文学科人文学科
【現代文化専攻】
難民とは? 生まれる国は選べない。

三浦 純子 先生

12:00~13:00

特別企画

社会福祉専攻社会福祉専攻
「VRで体験する回想と回想法」
~昔の懐かしい生活をVRで体験~

13:00~13:40

特別企画

社会福祉専攻社会福祉専攻
大学生の1週間について知ろう
ーバイトは?サークルは?

13:00~14:00

特別企画

人文学科人文学科
文学部カフェ

14:00~14:30

特別企画

icon06【受験生向け】入試説明会

特別企画

心理学専攻

心理学コーナー

心理の部屋

時間:11:00~15:00
担当:心理学専攻教員、在学生

「心理テスト体験」「箱庭療法体験」「心理参考図書」「心理学関連DVD視聴コーナー」「心理学専攻についての相談コーナー」など。心理の学びを体験を通して感じてみよう!

社会福祉専攻

SST

「誰でも参加できるSST」
〜人づきあいのコツを身につけよう〜

時間:11:10~12:00
担当:吉田 みゆき先生

SST(ソーシャルスキルトレーニング)は自分の気持ちや考えを上手に相手に伝える練習です。日頃の人とのコミュニケーションのコツをつかんでみませんか?

社会福祉専攻

kaigo

「VRで体験する回想と回想法」
~昔の懐かしい生活をVRで体験~

時間:12:00~13:00
担当:牛田 篤先生

介護福祉コースでは、様々な介護ロボット・機器を活用しながら学ぶことができます。今回は、高齢者との思い出話を語り合うコミュニケーション、心理社会的アプローチについて、回想と回想法の理解を楽しく学ぶために、VRを装着し、懐かしい生活を体験してみましょう。

社会福祉専攻

special01

大学生の1週間について知ろう
ーバイトは?サークルは?

時間:13:00~13:40
担当:汲田 千賀子 先生、在学生

同朋大学の社会福祉専攻で学ぶ学生は普段どんな生活をしているのでしょうか。授業はもちろん、勉強やアルバイト、サークルや友達との予定など、やることはたくさん!実際の一週間のようすを在学生が話してくれます。先輩の例を参考に大学生活のイメージをふくらませてください!

子ども学専攻

親と子のキッズカレッジ

時間:10:00~11:30
担当:疇地 希美先生

キッズカレッジとは親子で参加する遊びのプログラムで、学生が主体となって内容を企画しています。学生は親子が来たらおままごとや絵本、積み木などで実際に子どもと関わります。保育を目指す学生の主体的な学び方と実際の親子の様子を見学できます。

人文学科

絵本・マンガとオノマトペ(展示)

時間:展示 10:00~14:00
   解説 13:00~13:30
担当:園田 博文先生

模擬授業で行った「絵本・マンガとオノマトペ」に関連した特別企画です。展示は、最新の0歳児向け絵本やマンガの用例辞典からオノマトペ専門書まで取りそろえてあります。授業についていけるかな?と少々不安に思う方も絵本やマンガなら必ず理解できます。言語資料となる絵本やマンガの実例を一緒に確かめてみましょう!

人文学科

布袋戯ミニ展覧会

布袋戯ミニ展覧会

時間:10:00~17:00
担当:渡邊先生

同朋フォーラムで公演が予定されている台湾の伝統人形劇 布袋戯(プータイシ)に関連した展示を行います。

人文学科

文学部カフェ

文学部カフェ

時間:13:00~14:00
担当:人文学科教員

簡単なゲームなどをしながら、人文学科の教員・在学生とおしゃべりしましょう。前回に出た話題としては、「勉強が好きになれないのはなぜ?」「結婚を強制する圧力がうっとうしい」など、日常のちょっとした疑問を様々な角度から話してみましょう。

受験生向け

特別企画

入試説明会

時間:14:00~14:30
担当:入試・広報センター職員

同朋大学の入学者選抜試験にはどのような種類があるか説明し、選抜試験の選び方や試験対策についてお話します。総合型選抜(オープンキャンパス参加方式)についても説明します。

キャンペーン

豪華景品をゲットしよう!

豪華景品をゲットしよう

今年度のオープンキャンパスに3回参加し、当日配布のプログラムに付いている景品引換券を3枚(違う日付のもの)を集めた方に、豪華景品をプレゼントします!

SNS投稿キャンペーン

1.写真・動画を撮影
2.同朋大学公式アカウントをフォロー
3.『#同朋大学OC』をつけて投稿
4.投稿画面を見せた方に景品をプレゼント!

模擬授業

各学科・専攻の模擬授業をご用意しています。

心理学専攻

模擬授業

投影法の心理テストを体験してみよう

時間:10:30~11:30
教員:石牧 良浩 先生

絵や写真を見たり文章を読んだりすると、それらに対してのイメージや思いが喚起されることがあります。心理学では、そうした現象から人の内面を探っていこうという試みがなされてきており、「投影法」という手法として確立しています。今回は、投影法で性格のどのような部分がどのように分かってくるのかについて、座学と体験を通して、その方法論に触れていきます。

社会福祉専攻

模擬授業

ソーシャルワーカーが大切にしていること

時間:10:30~11:00
教員:羅 佳 先生

ソーシャルワーク実践のなか、支援が必要な人をソーシャルワークの視点をもって捉える必要があります。このソーシャルワークの観点は、ソーシャルワーク専門職の専門性の問われるところでもあります。ソーシャルワーカーが大切にしていることでもあります。本模擬講義は、それは何なのかについて事例を通して学びます。

社会福祉専攻

模擬授業

「8050問題」って何?

時間:11:10~11:40
教員:加藤 昭宏 先生

「8050」は、ハチマルゴーマルと読みます。地域福祉では、複数の課題を抱えた個人・世帯の支援を行うことが求められます。今回の模擬授業では、「8050」世帯への支援事例から、地域福祉の現状やソーシャルワーカーに求められることは何かを探っていきます。

子ども学専攻

模擬授業

子どもの言葉から学ぶこと

時間:10:30~11:00
教員:北島 信子 先生

幼児教育においても小学校以降と同様、先生方は子どもの言葉を丁寧に聞き取り、保育に反映させていこうという取り組みをされています。
まだ言葉をもたない小さな子どもの表現から大人が学び、みんなでつながることができるきっかけを考えていきたいと思います。

人文学科

模擬授業

古代人の水獲得プロジェクトー古代エジプト文明と水

時間:10:30~11:00
教員:古川 桂 先生

「エジプトはナイルの賜物」と言われるように、古代エジプト文明はナイル川の恵みによって栄えました。しかし、古代の人々はナイル川流域を飛び出し、砂漠にあるオアシスを開発して文明を広げました。そのための最重要プロジェクトが水の獲得です。乾燥した地域でどうやって水を獲得していったのか、一緒に見ていきましょう。

人文学科

模擬授業

【日本文学専攻分野】
絵本・マンガとオノマトペ

時間:11:10~11:40
教員:園田 博文 先生

日本語はオノマトペを多用する言語として知られています。オノマトペとは擬態語(例:ピカピカ)や擬声語(例:チュウチュウ)をあわせた用語です(ピカチュウはオノマトペを語源としています)。本講義では、日本語学の分野で言語資料となる絵本やマンガについて分かりやすく説明します。図書館で実例もご覧いただけます。

人文学科<現代文化専攻分野>

模擬授業

【現代文化専攻分野】
難民とは? 生まれる国は選べない。

時間:11:50~12:20
教員:三浦 純子 先生

「難民」という言葉を聞いたことがありますか?ニュースで耳にしたことがある人もいるでしょう。難民問題は遠い世界の話なのでしょうか。人が移動できる自由がある事はあたりまえなのでしょうか。世界には、戦争や紛争、国から迫害を受けて他国へ逃れる人がいます。実は日本にも、難民の人が暮らしています。国際的な問題に目を向けて、今の自分を振り返ってみましょう。

仏教学科

模擬授業

物語として経典(お経)を読む

時間:10:30~11:00
教員:市野 智行 先生

じっくりとお経を読んでみましょう。すると、一つの小説を読んでいるような、思いがけない発見や、思いもよらない展開があることに気がつきます。今回は親鸞も大切にした『仏説無量寿経』の一節を扱ってみたいと思います。お釈迦様のお話にはちょっとした秘密(方便)が隠されています。その秘密を一緒に紐解いてみましょう。

オープンキャンパスで企画している主なプログラム

キャンパスツアー

時間:10:30~、11:10~、
13:00〜、14:10〜

担当:学生スタッフ

在学生ガイドによる、大学キャンパスの施設などの見学ツアーです。普段の大学生活などについても聞くことができる人気のイベントです。(所要時間30分程度)

教員相談コーナー

時間:10:30~15:00
担当:各学科専攻の教員

各分野を担当している教員が皆さんのご相談に乗ります。学科・コースの内容や大学生活についてなど、気になっていることをお気軽にご相談ください。

各種相談コーナー(受験・就職・奨学金・大学生活)

時間:10:30~15:00
担当:職員

入学者選抜や進路、資格取得講座、奨学金などについて担当している職員が皆さんのご相談に乗ります。

badge_herbarium

学生スタッフと作る缶バッジ・ハーバリウム

時間:10:30~15:00
担当:学生スタッフ・職員

学生スタッフと一緒にオリジナルの缶バッジやハーバリウムを作ってみませんか?大学生活に関する様々な質問を先輩に聞いてみましょう!

学食体験

学食体験(無料ランチ)

時間:11:00~14:00
 

学生たちが普段食べている食事の中から人気のメニューを用意して、参加者とそのご家族に、無料で学食を体験していただきます。

お問い合わせ先・宛先
同朋大学 入試・広報センター

TEL:052-411-1247

Eメール:このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。